新にんにく
新にんにくは、みずみずしくやわらかな食感とフレッシュな香りが特長の、この時期だけの旬の味わいです。
京都・るり渓の自社農園「京都カノア有機農園」で農薬を使わず育て、冬の寒さを越えてじっくり時間をかけて育て上げた新にんにくをお届けします。
るり渓の冬は寒さが厳しく、昼夜の寒暖差が大きいため、じっくりと栄養を蓄えたにんにくは、甘みとコクが格別。
採りたてならではの瑞々しい生のままスライスしてサラダや料理のアクセントに。
また、ホイル焼き、素揚げ、アヒージョなど、加熱することで甘さと旨みが一層引き立ちます。
新にんにくはアリシン、ビタミンB群、ミネラルを豊富に含み、健康サポートにもおすすめ。
京都カノア有機農園の寒さと自然の恵みが育んだ新にんにくを、ぜひ今だけの味覚としてお楽しみください。
内容量:約100g。
参考レシピ
新着野菜

-
丹波の黒豆100g
790 円 -
北あかり
380 円 -
新にんじん
280 円 -
丹後のコシヒカリ(特別栽培) 白米5Kg
5,600 円SOLDOUT -
賀茂なす
400 円 -
出島(じゃがいも)
360 円 -
ながさき黄金(新じゃが)
360 円 -
アンデスレッド(新じゃが)
360 円 -
赤ビーツ
440 円 -
自社農園のお米コシヒカリ
6,200 円SOLDOUT -
インゲン豆(三度豆)
280 円 -
千両なす
340 円

「やおよし」のこだわり
誰が、どこで、どのように、育てたか判るお野菜を販売しています。
「京都やおよし」は、有機栽培・無農薬・減農薬の野菜にこだわり、京都・南丹市の自社農園をはじめ西日本を中心に、産地直送のオーガニック野菜を通信販売でお届けしています。
野菜は、同じ種類・同じ都道府県でも、育てた土や育てた人によって大きく味が違います。どの様な環境のどの様な土で育ち、どの様な人が育てた野菜なのか。
「京都やおよし」では、基本的に取引前に農家さんの所に足を運び顔を合わせてから生育方法等を確認してから仕入れを開始します。誰が、どこで、どの様に作った物なのかを、自分の目でしっかり確かめ、小さな子供や赤ちゃんにも絶対に安全な美味しい野菜のみを厳選しています。
この商品に対するお客様の声
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。